【守口市】関西医大前のホスピタルガーデン、アジサイが昨年より少なくなっているような?

関西医科大学総合医療センターホスピタルガーデンが創設された年から、毎年、紫陽花(アジサイ)を見に行っています。

今年のアジサイは、植え替えか剪定されたのか、ずいぶんと小さくなっていましたが、こちらのガーデンでは季節によって様々なお花が咲いています。

以前よりは縮小していましたが、色とりどりのアジサイはとてもきれいで、癒されます。

現在、アジサイは世界中に2000種類もの品種があるみたいですよ。

このホスピタルガーデンは総合医療センターを受診する方や入院患者さんだけでなく、そのご家族、地域の皆さん、会社勤めの方にとっても癒しと憩いの空間となっていて、所々にベンチがあり様々な方が来られています。

フランスの画家クロード・モネの「睡蓮」をモチーフとした池には、毎年睡蓮がありますが今年は遅かったのか、お目にかかれませんでした。

でも、いつもの鯉が撮影しているとこちらへ近づいてきてくれましたよ☆昨年(2020年)の記事にも映っていて、頭の黒点が目印ですね。

小さな魚やあめんぼも多く泳いでいました。小さなお花もあり、散歩に、休憩に歩いてみてくださいね。

2020年の記事はこちら⇊

京阪滝井駅からすぐの関西医科大学総合医療センターのホスピタルガーデンの紫陽花が見頃です☆ 少し前まではさつきが …

2019年の記事はこちら⇊ 

ホスピタルガーデンの紫陽花
2018年の5月にオープンした関西医科大総合医療センターのホスピタルガーデンに多くの紫陽花が咲いています☆ 昨 …

2018年の記事はこちら⇊

関西医大センターにホスピタルガーデンが完成!5/22日にopenしましたよ! 池もあり、紫陽花が見頃でめっちゃ …

関西医科大学総合医療センターはこちら⇊

守口市文園町10番15号

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

まちなか給食 お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集