【守口市】3年ぶり?2022年の佐太天神宮の夏祭りに行ってみました。
毎年7月24、25日に開催される、佐太天神宮の夏祭りに行ってみました。この日は25日の本祭でしたが、本祭の8時から行われる平成大神宮神輿の巡幸は、新型コロナウイルスの急拡大のため中止となりました。参道から見ると、あまり混んでいないようです。
佐太は東海道五十七次の「枚方宿」と「守口宿」の間にある「佐太間宿(あいのしゅく)」と呼ばれていたそうで、堤防の上に茶屋などが並んでいたそうです。
7時半ごろの境内です。
ベビーカステラやかき氷、ジャンボフランクに、たこ焼き、クレープ、フライドポテトなどの屋台が並んでいました。
小学生や中学生の子が多く、思っていたほどの混雑もなく、のんびり楽しめるお祭りでした。
今年は3年ぶりくらいにお祭りがあちこちで開催されますが、事前予約が必要だったり、入場制限があったりするので、気になるお祭りは早めにチエックしてくださいね。
「佐太天神宮」はこちら↓
moko
人気記事
-
-
【守口市】2022年6月に大阪守口初のアニメバーがオープンしました!
18,682ビュー -
-
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
号外NET記事検索