【守口市】土居の商店街で子ども食堂スタート!お買い物して調理してお子様たちが生き生きしていましたよ♪
子ども食堂&子ども塾が 2月2日(土)オープンしたので覗いてみました☆ 約20名のお子様達が集まり、土居の商店街のお店でまずは食材を買うところからスタート!
「お米くださ~い!」
商店街ならではの店主さんとのコミュニケーションいいですね~!
普段も親御さんたちとちょくちょくと来てほしいですね♪
八百屋さんで「じゃがいもくださ~い!」
買いに行った食材をみんなで一緒にムキムキ(^.^)
おしゃべりな子どもたちも任せれば集中できます(≧▽≦)
慣れている子、初めての子、見ていると面白いですね。
お母さまたちが遠くで見守りながら、「家だったら、あれダメ、こうして!危ない!とやいのやいの言ってしまうけど、ここなら客観的に子供を見れていい機会です」と喜んでおられました☆
男の子も興味津々で頑張ってますね。
お肉担当の子どもさんがいよいよ調理に入ります~!
みんなで作るカレーは楽しそうですね~☆
美味しそうにできました~!!
自分たちで作った大好きなカレーいただきま~す☆「美味しい~!!!」
「おかわり~!」が続出でご飯が足りなくなり商店街に買いに走る程でした♪
ご飯の後はお勉強お手伝い塾 ということで大学生たちが宿題を見てくれました。
土居の地域がみんなで子育て、親育てができる場所となると良いですね。
京阪商店街のいいこと整骨院の山下院長が主催され、守口誠翔園さんや大学生たちもお手伝いされ、準備からお片付け本当にありがたいですね☆
次回、第2回は3月16日(土)開催されますので子どもさんがいる方に教えてあげてくださいね!
【守口市】子ども食堂&子ども塾が 2月2日(土)オープン!商店街でお子様たちと一緒にお買い物しながら、宿題も教えてもらえちゃう♪