【門真市】スパイスを使った料理やデザートが人気の「タピコカフェ」が、月1〜2回の夜営業も始めました!

柳町にある「タピコカフェ」は、スパイスを使った料理やデザートが人気のカフェです。モーニングからランチ、カフェタイムまで、店主さんが一人で切り盛りしています。8月からは月1〜2回ほどの夜営業も始まりました。夜営業の際は「スナック ユキずり」の暖簾がかかります。タピコカフェの夜営業ふらっと1人でもグループでも来てほしいという意味を込めて“スナック”の夜営業の表記と、店主さんの飼っている猫の名前“ユキ”ちゃんを用いて「スナック ユキずり」としたそうです。お酒とともに、人気のカレーやガパオライスのハーフサイズに、その日限りの1品などをワンコインで提供。昼とはまた違ったメニューや雰囲気を楽しめます。タピコカフェの夜営業この日は、特別に古川橋(門真市中町)にあるハレル食堂さんとコラボしたアテ盛りプレートが登場しました。(※こちらはワンコインではありません)タピコカフェの夜営業日中のランチタイムには、平日はスパイスカレーと日替わりランチを提供。土曜日は「HOLIDAY MENU」が登場します。

タピコカフェメニュー。平日と土曜

※左半分が平日メニュー。右半分が土曜日メニュー(HOLIDAY MENU)

こちらは、土曜日に注文できる「あいがけカレー」は一皿で2種類楽しめます。ご飯は可愛いネコ型に盛り付けられています。辛さは食べやすい約2辛程度に調整されているそうです。程よく効いたスパイスが、食べ進めるほどにクセになる味わいです。

タピコカフェのあいがけカレー

※「麻辣カレー」(その週の週替わりカレー)と「チキンと野菜のグリーンカレー」のあいがけ

ガパオライスはサラダと目玉焼きが彩りよく、スパイスが香ります。タピコカフェのガパオライススイーツも手作りで提供されています。以前に提供されてた「本日のベイクドケーキ」の“キャロットケーキ”は人気が高く、たびたび登場しているそうです。タピコカフェのキャロットケーキ定番の「ジンジャーチーズケーキ」は生姜がたっぷり入っていて、チーズのまろやかさと生姜の爽やかな刺激がクセになる一品です。タピコカフェのジンジャーチーズケーキ店内は店主さんがDIYで作り上げた、エスニックとレトロが融合した落ち着きある空間です。タピコカフェの店内コーヒーを選べる楽しさのため仕入れ先を増やしたり、期間限定のメニューも考案しています。タピコカフェの限定メニュー写真カレーの種類を楽しめる「カレー祭り」などの企画や新メニューへの挑戦など、常に進化を続ける店主さん。昼も夜も、訪れるたびに新しい味や発見がある「タピコカフェ」で、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。夜営業の日程は、お店のInstagramをご確認ください。

スパイス喫茶 タピコカフェはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

まちなか給食 お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集