【守口市・門真市】7月20日(日)は参議院選挙の投票日です。各市役所で7月4日より期日前投票をすることができます。

令和7年7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。

参議院議員通常選挙は3年ごとに参議院議員の半数を選ぶ選挙です。選挙区選挙と比例代表選挙の2種類あります。

投票日及び投票時間
・投票日:7月20日(日)

・投票時間:午前7時から午後8時

※7月3日昼12時の時点で撮影

大阪選挙区では、19人が立候補される予定です。

一人ひとりの一票が、これからの日本の方向を左右する大切な力になります。

※守口市HP

※守口市HP

【投票できる人】
年齢要件:平成19(2007)年7月21日までに生まれた人

住所要件:令和7(2025)年4月2日までに守口市・門真市の住民基本台帳に記録され、引き続き市内に居住している人

※守口市HP

守口市HP:第27回参議院議員通常選挙について

※投票日当日、仕事・学校・旅行・外出・病気・出産・冠婚葬祭などで投票に行けない方は、期日前投票ができます。ご自身の予定に合わせて、無理なく・忘れずに、大切な一票を投じましょう。↓

【守口市 期日前投票所一覧】
守口市役所1階 市民会議室105
7月4日(金)~7月19日(土)
開設時間:午前8時30分~午後8時

イオンモール大日1階 サニーコート
7月10日(木)~7月12日(土)
開設時間:午前9時~午後8時

東部エリアコミュニティセンター1階 多目的ホール
7月19日(土)
開設時間:午前9時~午後6時

門真市は、今回の選挙より次のとおり投票場所を変更されています。

・第2投票区(門真小学校) 体育館→校舎1階ランチルーム

・第9投票区(門真みらい小学校) 体育館→校舎1階支援教室

・第23投票区(二島小学校) 体育館→校舎1階多目的室

・第30投票区(第四中学校) 体育館→校舎1階ランチルーム

【門真市 期日前投票所一覧】
市役所別館3階 第3会議室
南部市民センター1階ロビー
7月4日(金)~7月19日(土)
開設時間:午前8時30分~午後8時

そよら古川橋駅前1階
ふるえきキッチン横
7月12日(土)~7月19日(土)
開設時間:午前10時~午後8時

門真市HP:第27回参議院議員通常選挙

※守口市HP

※守口市HP

大阪府 参議院議員通常選挙 特設サイト

参議院議員通常選挙の概要はこちら→参議院議員通常選挙とは

当日ご都合が悪い方は、期日前投票が可能ですので地域の未来のために、あなたの一票を忘れずに投票しましょう。

そして、お子さんが18歳になって初めての選挙を体験される方も多くいらっしゃいます。ご家族の方は声をかけたり、一緒に行って自分の意思で選ぶ選挙へ促してみてはいかがでしょうか。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

まちなか給食 お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集