【守口市】1月17日に「令和6年度守口大根長さコンクール」が開催されます。

1月17日に「令和6年度守口大根長さコンクール」が開催されます。

守口市役所

令和6年度守口大根長さコンクール 

[開催日]

2025年1月17日

[開会時間]

14時~

[開催場所]

守口市役所 1階103・104号室

[観覧]

どなたでも参加できます。(予約不要・観覧無料)

※守口市役所HPより

参加者は市が提供した「守口大根の種子」で守口大根を栽培し、収穫されました。コンテストでは守口大根の長さを競い合い、成績優秀者には賞状、参加者には認定証が渡されるそうです。※参加者の募集は締め切られています。

◎令和6年度守口大根長さコンクール (守口市ホームページ)

【守口市】特別審査員の池乃めだかさんが〝長ーーーい〟守口大根をジャッジ! 守口大根長さコンクール突撃リポート♪2018

過去に開催された際には吉本新喜劇の池乃めだかさんより大きい守口大根も参加しました。

【守口市】3年ぶりの開催となる守口大根長さコンクール、長さは2メートル越え!優秀賞はさくら小学校でした。

世界一長い希少品種といわれているなにわの伝統野菜「守口大根」の歴史は長く、室町時代の守口・淀川周辺の畑にて誕生したという説もあります。その大根は「漬け物」の材料とされ、天正13年「守口村」に立ち寄った豊臣秀吉がその味を絶賛し「守口漬」と名付けたとされており、その後「守口宿」の名産品となり、明治には「守口大根」として広く親しまれたが、大正から昭和にかけて街の発展に伴う農地の減少などにより、徐々に衰退していったそうです。

「守口大根」の栽培に適した土壌は限られているため、その環境を地上約1mの囲いの中に土を入れ畝を形成する方法で再現し、収穫に成功されました。また、「守口大根長さコンクール」による栽培技術の向上など、市内農家を中心に多くの方々の協力を得て研究が行なわれ、「守口大根」の復活と栽培方法の改良による伝統野菜の継承も図られています。

・守口市ホームページ 守口大根

※過去に開催された時の様子

コンテストでは観覧だけではなく、寺方提灯踊保存会の皆さんによる「守口大根物語」が披露や、守口都市農業研究会による守口大根かえしづけの試食もあり、最初から最後まで楽しめそうです。

ぜひ守口大根に興味のある方や、お時間のある方は参加してみてはいかがでしょうか。

※情報提供募集中(守口・門真)
「すでに情報提供されているかな?」という情報でも、重なっても大丈夫です♪
開店・閉店の他に、面白いこと・気になること・珍しいこと、編集部でまだまだ知らない地元の内容もありますのでぜひ、情報提供をお願いいたします。
開催場所はこちら
ミニ佐藤4

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

まちなか給食 お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集