【守口市】秋に開催の京阪沿線のジャズイベント『JAZZ土居ストーリー2019』出演ミュージシャンのエントリーが始まりました♪
毎年秋恒例、京阪沿線の大阪・中之島から滋賀・大津までの音楽大イベント「京街道Jazzライン!2019」が始まります♪
守口市土居の商店街では「JAZZ土居ストーリー2019」として今年は5回目の参加となります☆
最近は京都や滋賀など他府県からも出演希望の応募がある人気のイベントとなっているようです♪
開催日:2019年10月26日(土)雨天決行
開始時間:午後12時00分~午後8時00分
音楽会場:7会場
入場無料
メイン会場:①守居神社 ②東通商店街 ギャザtoドイホール前 ③旭通商店街 三井住友BK前 ④京阪商店街 フリースペース ⑤京阪商店街 クロスロード前 ⑥東通商店街 鼓屋 ⑦守口聖オーガスティン教会
※会場名は変更する場合もございます。
メイン会場は土居の商店街の中にある守居神社です。
【JAZZ土居ストーリー2019 出演ミュージシャンのエントリー募集】
- 応募資格:プロ・アマ問わず
- エントリー料:1,500円(1組)※15名様以上は2,000円となります
※締め切り 7月31日
- 応募方法:申込フォームはこちら
- 応募ジャンル:スタンダードなジャズ、ボサノバ、ラテン音楽、民族音楽、ビッグバンド、和製ポップス、音楽パフォーマンス等。会場都合上、ハードロック以外は応募OKです。
- 音源審査がございます。
- 演奏時間:40分となります。(インターバル20分)
- 各会場に音響設備あり。キーボード、ドラムセット、ギターアンプ、ベース アンプ、マイク、スタンド等
ドラムは使用しない会場あり。
※ギター・ベースアンプは持ち込み可能 ※ドラムの方はシンバルとスネアは必ず持参ください。※譜面台は各自ご用意ください。
[応募内容]
➀バンド名
②代表者の氏名・電話番号・住所・メールアドレス
③バンド紹介文80文字以内
④バンド人数
⑤バンド編成 ※例 松本令和(Gt)・メガ佐藤(Dr)・SACHI(Ba)、などパンフなどに掲載するメンバーの氏名と各担当楽器の(略称)でご記入ください。
⑥音源URLをフォームにご記入下さい。CDなどの方は郵送で下記まで送付してください。
⑦画像 1点 ※パンフやSNSに掲載
⑧その他、希望や連絡事項 ※会場や時間指定などはご要望に添えない場合もございます。
※合否に関わらず、全てご記入・添付お願い致します。
【実行委員会事務局】
大阪府守口市金下町1-1-9 (京阪東通商店街)ドイノミクススタジオ
JAZZ土居ストーリー実行委員会 事務局
問い合わせメールアドレス jazzdoistory@gmail.com(応募は受付していません)
(JAZZ土居ストーリーHPより)
夕暮れからはほの灯りでライトアップされた神社となり、幻想的な雰囲気で音楽を楽しめます。
応募受付は7月末までとなっていますのでそれまでにバンドのメンバーさんと相談して応募してみてはいかがでしょうか?
今までの模様の関連記事⇊
【守口】京街道JAZZライン2018 『JAZZ土居ストーリー4th』爽やかな秋風と大歓声に包まれながら全8会場で大盛り上がりとなりました♬
開催場所はこちら⇊
★号外NET-守口・門真-では、あなたからの情報提供をお待ちしております!
情報提供はコチラ
(イリオモテヤマネコ)