【守口】ついにやってきた守口市花火大会!第1弾 [開会前編]
号外NETもりぐち・かどまで何度も何度も取り上げてきました
守口市市制施行70周年記念事業「守口市花火大会」が
無事!開催されました!
直前まで天気が心配され、雨が降ったり、曇り空に。。。
それが、急に黒い雲がなくなり、青空がどんどん広がり晴れ渡ってきました!
晴れ男と晴れ女の方々が守口へ来てくださったのと
守口にお住いの方が日頃の行いがいいのでしょうね☆
19時~のセレモニーですが、16時には続々と河川敷に多くの人が
入ってこられていました。そして、様々な場所に場所取りを始められていました。
テント持参でみなさん準備万端ですね~。
屋台は、どのお店も16時には全てのお店が大行列でした。
ホルモン焼きそばや広島焼き、唐揚げ、カキ氷・・・などなど。
旭会場と守口会場の屋台には長蛇の列でしたよ。
ここが協賛優待席ですね~☆
7,500席が埋め尽くされる前の様子です。
土手の上から見たかったのですが、警察の方が「下へ降りて見てください!」
と何度も言われていました。
でも、花火が始まったころには、土手の上は動けないほどの人
が4列くらいになりあふれかえっていました。。。
守口市では初めての花火大会なので、どのくらいの方々が集まるのでしょうね。
日没になる頃にはさらに多くの人が集まり、今か今かと
守口市初の花火大会を待っていました。
内容が盛りだくさんですので
オープニングセレモニーでの舞台や花火の状況は、第2弾へと続く。。。
(イリオモテヤマネコ)