【守口市】“もり吉”も登場!もりぐち清水会病院で「第2回 秋まつり」が10月5日に開催されます。ステージイベント、縁日、体験ブースと内容盛りだくさんです。

守口市駅より徒歩6分、「もりぐち清水会病院」にて2025年10月5日(日)に「第2回 秋まつり」が開催されます。

せいすい会秋まつり

※提供画像

昨年、鶴見緑地病院から現在の場所に移転して、今年で2回目となる「秋まつり」です。今年は、守口市界隈でご活躍されている方々をお招きしてステージイベントを行います。
昨年に引き続き、「寺方提灯踊り」を皮切りに、「大正琴」、「フラダンス」をはじめ、今年初となる「ギター弾き語り」や「三味線」、「日本舞踊」、「キッズダンス」そして 大阪電気通信大学高等学校の「吹奏楽部の演奏」があります。
また、今回初の取組となる「看護部によるダンス」も披露させて頂く予定です。
そして、なんといっても、今年は、守口市のシンボルキャラクター”もり吉”も来てくれます。
(※ホームページ内のお知らせより抜粋)
Instagramでも情報発信されています。昨年は地域の方がたくさん集まり、賑やかに開催され大盛況でした。縁日ブースや飲食店ブースもあり、子どもも大人も楽しめるお祭りです。

(第1回秋まつりの様子)※提供画像

健康に関する体験ブースもあり、病院ならではの内容です。

(第1回秋まつりの様子)※提供画像

今年は守口市のキャラクター「もり吉」も登場予定です。縁日や体験ブースのほか、飲食店ブースで食の楽しみもあり、会場を盛り上げるステージイベントも充実しています。にぎやかなお祭りを楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか。(※掲載している画像は病院より使用許可をいただいています。)*もりぐちせいすい会さま、情報提供ありがとうございます!

もりぐち清水会病院はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

まちなか給食 お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集