【門真市】のぼりがめじるし! ネオコーポ門真東2番街自治会館で「宿題カフェ」がスタートしました。

門真市内では中塚荘やイズミヤショッピングセンター門真をはじめとした、小学生を対象に放課後に宿題ができる場所を提供するNPO法人トイボックスの事業「宿題カフェ」を、各地で実施されています。

※門真市民文化会館ルミエールホールホームページより

2024年5月16日より門真市常称寺町にある「ネオコーポ門真東2番街自治会館」でも、のぼりのある木曜日限定で「宿題カフェ」を実施することになりました。

◎木曜日・ネオコーポ門真東2番街自治会館の宿題カフェ (※門真市民文化会館ルミエールホールホームページより)

「宿題カフェ」は、のぼりがある日だけ開放される小学生のための宿題スペース。のぼりのない日はお休みです。この「宿題カフェ」は公共施設、自治会館、事務所、会議室、飲食店などの空きスペースを活用して地域のボランティアのみなさまが、子どもの居場所をつくり、子どもたちとその家族のサポートをしてくれます!

3つのお約束を守れる門真市内の小学生は無料で自由に利用ができます!

3つのお約束

(1)家にいちど帰る

(2)お父さん、お母さんに許可をもらう

(3)近い人は歩きで来てね

宿題を頑張った子にはジュースのサービスもあるそうです。

※写真はイメージです。

ゲームやおもちゃなどに気が取られてなかなか宿題が進まない・捗らないお子様、小さな妹や弟がいてお家だと静かな空間で宿題ができないお子様など、気分転換に利用してみてはいかがでしょうか。

【門真市】のぼりがめじるし! イズミヤショッピングセンター門真をはじめとした宿題スペース「宿題カフェ」をご紹介します。

ネオコーポ門真東2番街自治会館はこちら

2024/06/19 07:00 2024/06/19 11:30
ミニ佐藤4

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集

号外net 学生アルバイト募集