【守口市】駅前にある市営桜町団地が立ち入りできないように閉鎖されていました。
文禄堤から裏階段を下りたところに告知がありました。
情報提供者:ぺこさま
文禄堤沿いからの守口市営桜町団地です。オレンジの工事用フェンスが置かれて立ち入れないようになっていました。
1972年(昭和47年)に建設され築52年になり、10階建ての建物です。
「市営住宅ストックのうち中高層住宅は9団地20棟あり、このうち昭和56年以前(新耐震基準以前)の建物は7団地16棟となっています。そのうち、耐震補強工事済の佐太団地及び佐太第一団地以外の3団地で耐震性が不足しています。」
居酒屋などの店舗があった場所も工事用フェンスがされています。
こちらの階段は通行することが出来ます。通勤や通学でわりと多くの方利用されている階段です。
下にもフェンスがあります。
貼り紙がありました。令和6年6月6日に閉鎖されました。
2020年に閉店したスーパー玉出があった場所です。桜通商店街からみた桜町団地です。
今後、この場所がどうなっていくのかまた情報が入り次第、お伝えしていきます。
*ぺこさま 画像と情報提供いただきありがとうございます!
「すでに情報提供されているかな?」という情報でも、重なっても大丈夫です♪
開店・閉店の他に、面白いこと・気になること・珍しいこと、編集部でまだまだ知らない地元の内容もありますのでぜひ、情報提供をお願いいたします。
守口市営桜町団地の場所はこちら↓