【守口市】新しい「もりぐち」を考える仕事です。ICT推進専門員を募集しています。
守口市からのご案内です。
令和3年5月12日にデジタル改革関連法が成立し、デジタル庁が9月より発足することが正式決定されました。
![](https://moriguchikadoma.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/5/2021/06/1D751219-6EBA-4C31-A3C4-D32DFB9814C0.jpeg)
※守口市より
市民一人ひとりがニーズに合ったサービスを選択する事ができ、多様な幸せが実現できる社会の構築に向け、守口市では新しいデジタル技術やAI等の活用により、市民サービスの更なる向上に繋げるためICT推進専門員を募集しています。
【募集人数】4名程度
【採用予定日】8月1日採用予定
【募集期間】随時受付
【試験方法】個別面接試験
【試験日時】随時実施
【試験会場】守口市役所
【給与】月額27万円~28万円程度
別途、通勤手当、期末・勤勉手当(ボーナス)等の諸手当あり
年収約460万円~480万円(ただし、期末・勤勉手当については在職期間で支給率が変動し、初年度は上記の年収より減額となります。)
![](https://moriguchikadoma.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/5/2021/06/20210619LINE.png)
※守口市より
詳しくはこちら→令和3年度守口市任期付短時間職員(事務職員【ICT推進専門員】)採用試験実施について
「すでに情報提供されているかな?」という情報で、重なっても大丈夫です♪
開店・閉店の他に、面白いこと・気になること・珍しいこと、編集部でまだまだ知らない地元の内容もありますのでぜひ、情報提供をお願いいたします。
全国の号外NET240エリアで地元情報を募集しています!(毎日更新中のエリアのみ)