【守口市】土居~滝井駅の間、京阪電車の鉄柱に大量の針金ハンガーが見つかりました。
『京阪電車の土居~滝井駅の間の鉄柱に大量の針金ハンガーがある』との情報をいただきました。
近くに住んでおられる方が撮影してくださいました。
写真の左側部分の鉄柱です。
確かに多くの針金ハンガーがあります。
実はこれは、カラスの仕業だそうです。3月~5月頃にカラスは巣作りの為に、あちらこちらから巣材となる木の枝などを集めるそうなのですが、木が少ないところでは針金ハンガーが使われることが多いのだそう。
ベランダにある針金ハンガーや衣類を干してある状態から器用にはずし、針金ハンガーだけを持っていくこともあるとのこと。針金ハンガーは、軽くて細いのでクチバシでくわえやすいみたいです。
全国各地でもニュースになっていて、カラスの針金ハンガーが原因で停電や火災が引き起こされる危険性があり、雨などで濡れて電線に接触すると漏電する可能性も高いとのこと。
・針金ハンガー以外のハンガーを使用する。
・針金ハンガーを使用しない時は見えないところにしまっておく。
・ネットを張っておく。
・生ごみなどを隠して保管する。
などでカラスに持っていかれないようにしましょう。
今回は、京阪電車の鉄柱でしたので、京阪電車へお問い合わせしたところ至急撤去作業をしてくださったようです。さすが電光石火の対応ですね!
終電が過ぎた後の真夜中に6人ほどの方が作業されていたようです。
ひとつのカラスの巣の撤去で大変な作業となるようです。
しっかり撤去されてご近所の方も一安心されたようです。
もし、電柱の上にカラスの巣を見つけた場合は、関西電力お客様サービスセンターに連絡して下さい。
こちらは針金ハンガーではないですが、カラスの巣の撤去の様子です。
カラスは朝にいきなり巣が無くなってびっくりしていると思いますが、カラスは記憶力に優れていますので、巣に物を投げたりなどすると、人を攻撃する場合もあります。巣を見つけたら専門業者に撤去してもらいましょう。
鼓屋さん、貴重な画像と情報提供をいただきありがとうございます!
「すでに情報提供されているかな?」という情報で、重なっても大丈夫です♪
開店・閉店の他に、面白いこと・気になること・珍しいこと、編集部でまだまだ知らない地元の内容もありますのでぜひ、情報提供をお願いいたします。
全国の号外NET240エリアで地元情報を募集しています!(毎日更新中のエリアのみ)