【守口市・門真市】2月6日は風呂の日!?守口門真の銭湯で『ボンタン湯』が登場!
皆さんは、2月6日は『風呂の日』という語呂合わせがあったのはご存知でしたでしょうか?
今回、守口市内門真市内一帯で風呂にちなんだイベントが開催されるようです!
#2月6日 と9日~11日の4日間 #ボンタン湯 やりまーす
守口浴場組合加盟13店舗では2月6日 #風呂の日 #割引入浴 もやりまーす
大人440円のところ…なんと!?300円で入浴できますよー?
そしてボンタンにも癒されて最高やないですかー?
皆様のご来店お待ちしております#日の本湯 #銭湯 #守口 #軟水の湯 pic.twitter.com/37zIMkFhfI— 日の本湯 (@hinomoto_es) 2019年2月2日
#2月6日 #風呂の日 は #ボンタン湯 ですよー
出して並べただけやのにええ香りに癒される~😍#日の本湯 初ボンタン湯楽しみ😆#守口 #銭湯 #軟水の湯 pic.twitter.com/hWFdOzq0xB— 日の本湯(軟水の湯・地サイダー・クラフトビール銭湯) (@hinomotoyu_268) February 5, 2019
守口市八雲西町にある銭湯『日の本湯』さんのTwitterによりますと、2月6日『風呂の日』を記念して、守口門真の銭湯にて『ボンタン湯』が登場します!
現在、全国的に『ボンタン湯』を広めようとする活動があり、大阪府下135軒が参加されるようです!(開催日については各店舗により異なります。)大阪はもちろんのこと、守口門真の銭湯でも風呂の日に『ボンタン湯』が登場するみたいです!
実は『ボンタン湯』の歴史は浅く、2017年に鹿児島県の銭湯から始まり、大阪を含む全国へと広まりつつある取り組みとなっております。
ゆず湯などは、よく聞いたことがありますが、ボンタン湯はあまり聞いたことがないですね!
まだまだ寒い日が続いていますので、体をポカポカ温めにぜひ利用されてみてはいかがでしょうか?
開催場所の銭湯や開催日などは、守口市内は大阪府公衆浴場組合ホームページ、門真市内は『巣本温泉』と『梅月温泉』のホームページをご覧ください。
(やんちょ)