【守口市】京阪本線土居駅~滝井駅~千林駅までの駅の距離がなぜこんなに短いの?を謎説く!

京阪電車を利用される方で、千林駅〜土居駅までが近いなぁと感じていた方はたくさんおられるのではないでしょうか。
京阪電車

Wikipediaより流用

それもそのはず、滝井駅から土居駅の駅間は、関西の鉄道各社の本線では最も短いそうです!

京橋駅から土居駅は6駅ありますが、普通電車で10分で行けるという計算になるけど、ものすごい近いですよね。

なぜこの近距離で駅を作ったのか?

千林駅前は大阪でも大きな商店街で、ダイエーの1号店があった場所。
当時から千林周辺には住民が多く賑わっていました。

乗客の増加に対応するためと関西医科大学附属滝井病院の最寄り駅として、病院の開業にあわせて1931年に滝井駅ができました。

土居駅は1932年の開業です。松下電器さんもありピーク時は1日2万人が利用した年もあったみたいです。

ただ、今は利用客が減っていると言っても、関西医科大学付属滝井病院を利用される方が多いので、ご年配の方には千林駅や土居駅から一駅でも利用したいでしょうね。

土居にも大きな商店街があるので、土居駅が必要であるとも言えますけどね☆

 

(みっく)

2014/12/23 19:28 2021/01/17 17:34
moriguchikadomaedit

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

お腹を空かせている地域の子どもたちに食事を!子ども希望チケット1口600円からのSDGs  寄附募集中!

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集

号外net 学生アルバイト募集